6/3(水) Hydrangea

 測量の日(そくりょうのひ) 日本で測量の意義及び重要性に対する国民の理解と関心を高めることを目的として、1989年(平成元年)に建設省(現在の国土交通省)によって6月3日と制定された。1949年(昭和24年)6月3日に「測量法」が公布されたことに由来する。この日をイメージした「マッピーくん」というキャラクターが存在する。

国土地理院が運営する地図と測量の科学館(茨城県つくば市)では、この日に合わせて、毎年6月に「測量と地図のフェスティバル」を開催している。

 1991年(平成3年)のこの日、長崎県の島原半島にある雲仙・普賢岳で大火砕流が発生した。避難勧告地区内で警戒中の消防団員、警察官、取材中の報道関係者などが巻き込まれ、死者40人、行方不明3人という犠牲者を出した。大火砕流が起きたこの日 ...
 日本は、火山国、これからも忘れてはなるまじ・・・特に、今年は・・・

 ウェストン祭 日本アルプスを広く世界に紹介し、日本近代登山の父と言われた英国人宣教師ウォルター・ウェストン氏をしのんで行われる祭りです。初日は、島々から上高地間の徳本峠(とくごうとうげ)越えの記念山行、2日目は上高地ウェストン広場で献花、黙祷、合唱等の碑 ...

今日の格言:少年老い易く学成り難し  Youthful years pass quickly before one accomplishes much learning   
若いと思っているうちにすぐ年をとってしまうが学問はなかなか成就しない。寸暇を惜しんで勉強せよと ......

少年老い易く学成り難し

Art is long, life is short. - 英語ことわざ教訓辞典


 今日は、今年初めて東京ドーム、巨人対オリックス戦を観に行く。うまく、内野席をとりたい。オリックスの森脇監督、低迷で休養

 午前は雨模様、ボランティアは?

 Hydrangea
 


 
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

つれづれ日記

Author:つれづれ日記
ゆく河の流れは絶えずして、しかも、元の水にあらず。
淀みに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、
久しくとどまりたる例しなし。
世の中にある人と栖と、またかくのごとし。

 方丈記 鴨長明


 日々自然とともに、日々是好日、
「人間到処有青山 人間(じんかん)到る処 青山(せいざん)有り」
 釈月性(浄土真宗)にあらん・・・

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR